(*^▽^)ノジャン
ってことで、私のブログには珍しく、攻略記事を載せたいと思います。
まぁ、私のやり方なので確実に勝てるわけではないので「やったけどダメだった!」
なんて突っ込みはお断りだ!
【恐怖の狙撃手】
まぁ、これは召喚士にとって有名なBCなので、今更感もありますけど・・・・。
金策がてら行けるので、オススメ☆
■用意するもの■
クラウディオーブ(獣人印章20枚で交換)
ヤグードドリンク1本(不安なら2本)
ラムウ
呪符デジョン(サポデジョン可能ならサポ黒でも可)
1.BCに突入します。
2.タッタッターっと駆け上がって魚3匹がギリギリタゲれる所でラムウ召喚
3.ヤグドリごっくん
4.アストラルフロウ
5.Sniper Pugil(ボス)に「神獣の攻撃」
6.1発殴った直後に「ジャッジボルト」
7.即「神獣の退避」(帰還じゃなくて退避)
8.BC入り口まで坂道を走りながら降りて履行の回復とMP回復を待つ
9.MP40以上で履行の回復を確認したら、再度「神獣の攻撃」
10.今度は殴るの確認しなくて良いので「ジャッジボルト」
大体これで、落ちてくれますが、ボスだけ若干HP残ったりしたら
再び「神獣の退避」で、今度は坂道を走りながら上っていってMPと履行の回復
を確認して、再度ジャッジ。
2回目のジャッジ後ですが、ボスのHP次ちょっとの残り位だったら後に回って
本体が一緒に殴るのも可。
用心する人は雷曜日突入・・・・最悪水曜日だけ避ければ良いかも!?
私は水曜日でも平気で突っ込んでますけどw
負けた回数は数回あるけど、ヤグドリ飲み忘れた~とかジャッジボルドじゃない
サンダースパークしちゃったーとか、そんなバカなミスでの敗戦です。
当りアイテムは「雷の精霊」と「プラトーンディスク」
マネキンヘッドが100%ドロップ。
契約書とディスクは競売に。ヘッドは1万ぐらいでバザーに出してると売れます。
召喚20まで上げたご褒美BCと私は思ってるぐらい、純益の出るBCです☆
そんな感じ~♪
ってことで、私のブログには珍しく、攻略記事を載せたいと思います。
まぁ、私のやり方なので確実に勝てるわけではないので「やったけどダメだった!」
なんて突っ込みはお断りだ!
【恐怖の狙撃手】
まぁ、これは召喚士にとって有名なBCなので、今更感もありますけど・・・・。
金策がてら行けるので、オススメ☆
■用意するもの■
クラウディオーブ(獣人印章20枚で交換)
ヤグードドリンク1本(不安なら2本)
ラムウ
呪符デジョン(サポデジョン可能ならサポ黒でも可)
1.BCに突入します。
2.タッタッターっと駆け上がって魚3匹がギリギリタゲれる所でラムウ召喚
3.ヤグドリごっくん
4.アストラルフロウ
5.Sniper Pugil(ボス)に「神獣の攻撃」
6.1発殴った直後に「ジャッジボルト」
7.即「神獣の退避」(帰還じゃなくて退避)
8.BC入り口まで坂道を走りながら降りて履行の回復とMP回復を待つ
9.MP40以上で履行の回復を確認したら、再度「神獣の攻撃」
10.今度は殴るの確認しなくて良いので「ジャッジボルト」
大体これで、落ちてくれますが、ボスだけ若干HP残ったりしたら
再び「神獣の退避」で、今度は坂道を走りながら上っていってMPと履行の回復
を確認して、再度ジャッジ。
2回目のジャッジ後ですが、ボスのHP次ちょっとの残り位だったら後に回って
本体が一緒に殴るのも可。
用心する人は雷曜日突入・・・・最悪水曜日だけ避ければ良いかも!?
私は水曜日でも平気で突っ込んでますけどw
負けた回数は数回あるけど、ヤグドリ飲み忘れた~とかジャッジボルドじゃない
サンダースパークしちゃったーとか、そんなバカなミスでの敗戦です。
当りアイテムは「雷の精霊」と「プラトーンディスク」
マネキンヘッドが100%ドロップ。
契約書とディスクは競売に。ヘッドは1万ぐらいでバザーに出してると売れます。
召喚20まで上げたご褒美BCと私は思ってるぐらい、純益の出るBCです☆
そんな感じ~♪
この記事のトラックバックURL
http://merika.blog79.fc2.com/tb.php/291-47357363
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック